■アトリ独自のトレーニング「アトリハ」
新たな自分を見つけるために、出雲初となる次世代型デイサービスの目玉として「アトリハ」を実施しています。
一人一人に合った個別トレーニングは、日常生活に必要な動作だけでなく、健康を維持するために必要な動作改善や栄養指導までを提供しています。
定期的に映像撮影を実施し、動きの改善具合を最先端動作分析システムにより提示。
専門性・最先端技術が融和した元気・笑顔のためのアトリハを是非体験ください。
「歩きと健康」を極めるアトリハ
アトリハではご利用者様の夢と目標を叶えるために、次のような特徴があります。
他の施設では経験できない、徹底した健康プログラムを是非ご利用ください。
詳細な歩行分析に基づく個人プログラム作成
動作の専門家である理学療法士が最新の動作分析装置を用いて利用者様の歩行の特徴を分析します。
歩行の問題点(つまずきやく原因など)を把握した上でその課題解決に必要となる運動の指導を個別で提供いたします。
足圧分布計測による姿勢・バランスチェック
安定した歩きを実現するための前提条件として両足で立った時にバランスよく体重がかけられていることが挙げられます。
足底圧分布分析を用いて立位姿勢での体重のかかり具合をチェックして問題があれば、まず立った姿勢のバランスを修正し、安定した歩行動作につなげていきます。
テーピングやインソールによる調整
高齢者では経年的変化により関節軟骨がすり減り、膝関節・足関節が変形して偏った歩き方をされている方がいらっしゃいます。
そのような方は筋力トレーニングを行うだけでは歩きの変化につながりません。
当教室では必要に応じ、普段履かれている靴にインソールを挿入して関節が変形していても快適な歩きができるようサポートいたします。
管理栄養士による個別の栄養指導
足の筋力をつけるためにはバランスのとれた食事摂取が絶対条件となります。
当講座では管理栄養士が栄養について講話をするだけでなく、一人一人に合わせた食事メニューの提案をさせて頂きます。